以下はあなたとElectroneumアカウントを守るために知っておきたいことです。
セキュリティー
ウェブサイトとアプリ
Electroneumの公式サイトはelectroneum.comとmy.electroneum.comです。
アプリのダウンロードは必ず公式のelectroneum.comから行い、Electroneumの検索やElectroneumを名乗るサイトからは絶対にアプリをダウンロードしないでください。また、これらのアプリやウェブサイトにアカウント情報を絶対に入力してはいけません。私たちは絶対にメールでログインやアプリのリンクを送信することもありません。
メールアカウントの保護
メールのアカウントにも強力なパスワードが必要です。可能ならば2つ目のメールアドレス、PIN、Google Authenticator などによる2段階認証(2FA)の設定が推奨されます。これによってセキュリティーはより強固なものとなり、他者からの不正アクセスに対する防御も格段に堅固なものになります。繰り返しになりますが、メールアカウントには他のサイトでは使ったことがないパスワードを設定しましょう。
Electroneumアカウントの保護
Electroneumアカウントを作成/編集する際は、アカウント保護のため複数のセキュリティー設定をする必要があります。その際、他では使っていない独自の強力なパスワードを設定することが重要です。過去には多くのウェブサイトやサービスプロバイダーがハッキングの被害に遭い、個人情報なども流出する事態を招いています。一度漏れてしまったパスワードは再び同じ被害に遭う可能性があり、またどのパスワードが漏れてしまっているかはなかなか判別がつかないので、一度も使ったことがない独自のパスワードが必要になります。
オフラインウォレット
オフラインウォレットとは?
オフラインウォレットはアプリ/ウェブサイトのウォレットに保管されているコインをさらに安全に保護するものです。すべてのElectroneumウォレットはパブリックキー、プライベートビューキー、プライベートスペンドキーという3種類のキーで構成されています。わかりやすく例えると、パブリックキーが銀行口座番号(他人があなたに送金する際に必要となるETNウォレットアドレスです)、プライベートビューキーが残高を見るためのもの、プライベートスペンドキーが暗証番号となります。
それぞれのキーには目的があります:
- ETNを入金する際にはパブリックキー(ウォレットアドレス)が使われ、このキーは他の人があなたにETNを送金する際に必要となるものです。パブリックキーによってウォレットが危険に晒されることはありません。
- パブリックビューキーはウォレットの残高を表示するためのもので、ETNの送金には使いません。このキーは共有してはいけません。
- プライベートスペンドキーはウォレットにあるETNを使うためのものです。これをもっている人ならば誰でもETNの中身を自由に送金してしまうことができるので、絶対に他人に知られてはいけません。万が一アプリやサイト、会社や人などがこれについて尋ねてきたら詐欺なので絶対に教えてはいけません。詳しくは下の「オフラインウォレットの使用」をお読みください。
キーはウォレットを構成するもので、ウォレットを管理するためには絶対に失くしたり他人の手に渡したりしてはいけません。
Electroneumオンラインウォレット(またの名をウェブウォレットまたはアプリウォレット)は公式Electroneumアプリまたはmy.electroneum.comからアクセスすることができます。このアカウントにはプライベートキーも保管され、ETNへも簡単にアクセスすることができます。
オフラインウォレットはその名のとおり、ネット上にキーが保管されることなく生成されるウォレットのことです。例えばUSBをネット回線に繋がっていないコンピューターに差し込んでオフラインウォレットを起動することもできます。
オフラインウォレットを使う理由は?
キーをもっている人なら誰でもウォレットの中身を操作することができてしまうので、キーの保管には最新の注意が必要です。極端な話、インターネットに繋がっているシステムなら必ずハッキングに遭うリスクがあるのです。私たちはプライベートキーのセキュリティーには(暗号化するなどして)万全を期していますが、インターネットに接続していないオフラインウォレットと比べるとウェブ上のサービスにはどうしてもハッキングの危険が伴います。したがって、何千というウォレットを管理するオンラインのシステムよりも紙に書き留めてあるオフラインウォレットの方が安全性はかなり高いということになります。Electroneumはユーザーが安心してウェブ/アプリアカウントを使えるようセキュリティーには万全を期していますが、それでもさらなる安全性のためにはオフラインウォレットの使用が推奨されます。
オフラインウォレットを作成するには?
オフラインウォレットを作成するには、以下の手順に従ってください:
- downloads.electroneum.comでダウンロード
- 「オフラインウォレットジェネレーター(Offline Wallet Generator)」から「ブラウザ版(Browser Version)」をクリックしてください。念のため右クリックで「シークレットウィンドウで開く」にするとより安全です。または、ジェネレーターをZIPファイルからコンピューターにダウンロードすることも可能です。拡張機能を無効化した最新版のGoogle Chromeの使用が推奨されます。
- 説明をしっかり読んだら「開始(Let’s Get Started)」をクリックしてください。
- ウォレットにランダム性を追加するには下の「Randomness」バーがフルになるまでマウスを適当に動かしてください。
- ウォレットをダウンロードする準備が整いました。「Save Wallet as PDF」をクリックし、PDFウォレットを保存する場所を選んでください。
- ダウンロードが完了したらPDFファイルを開き、印刷することができます。
オフラインウォレットの保護
オフラインウォレットはETNを保管するには最も安全な方法ではありますが、これらのキーを知っている人なら誰でもアクセスすることができてしまいます。プリントしたものは厳重に保管しましょう。また、印刷が濡れたり燃えてしまったりするとウォレットには二度とアクセスできなくなってしまうので、バックアップをとっておくことも推奨されます。デジタルコピーをとってUSBに保存するか、知識がある人ならばPDFファイルを暗号化しておくことが最善策です。プライベートキーを失くすとETNも失われてしまうことだけは覚えておいてください。
オフラインウォレットの使用
さらにセキュリティーを万全にするには、ETNをオフラインウォレットからインポート(これにはアプリ内またはCLIツールでプライベートキーが必要になります)する際は全額(アプリが自動的に行います)を移動して、一度も使ったことがない新しいオフラインウォレットを作成することが推奨されます。多額のETNを保有している場合は複数のオフラインウォレットの使用が推奨されます(ウォレットの作成は無料ですがETNの移動には少額の手数料がかかります)。
必要なシステム
my.electroneum.comとオフラインウォレット
Google Chromeバージョン60以降
Androidアプリ
Androidバージョン4.4以降
iOSアプリ
iOS 9.0以降